2017年10月24日
木蓮
冬も近づき寒さが厳しいですが、いかがお過ごしですか?
一宮市の介護施設の木蓮です。
10月21日の土曜日にあいにくの雨でしたが、木蓮・金木犀の合同で秋祭りを開催しました。
初めは職員とそのお友達によるサックス演奏です。
とても上手な演奏で、観客の皆さんは聴き惚れておられました。
演奏の後は、屋台とゲームが始まりました。
屋台は、焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・炊き込みご飯です。皆さんとても美味しそうに
召し上がっておられました。
ゲームは、輪投げとフリスビーゲーム、別で工作教室を行いました。工作教室は割りばし鉄砲
作りです。あいにくフリスビーゲームは屋外でテントにて行ったため、難しかったです。
輪投げは屋内の為、皆さん楽しんでおられました。景品もある為張り切っておられました。
工作教室の割りばし鉄砲作りも近所の子供たちが参加しに雨の中来てくれました。
完成した鉄砲を後ろの的に試し打ちもして楽しんでいました。
午後からは一宮北高生の和太鼓部による太鼓演奏です。雨の中ですが来て下さいました。
屋内での演奏でしたので、太鼓などの音がはっきりと聴けました。音が響き大迫力でした!
皆さん聴き入っておられ、演奏が終わった途端拍手喝采で、アンコールもお願いし演奏して
いただきました。一宮北高校の和太鼓部の皆様、今年もありがとうございました。
最後は職員による菓子まき大会です。
この日の為に、木蓮・金木犀のご利用者の皆様と一緒に菓子まき用のお菓子の袋詰めを行い
ました。皆さんとても楽しそうに袋に詰めておられました。
いよいよ菓子まき大会の始まりです。
ご近所の方々やご利用者様共々、積極的にお菓子を受け取ろうとしておられました。受け取るのが
難しいご利用者様に対しては職員が代わりに受け取りました。とても楽しそうにしておられ大賑わいでした。
大盛況のうちに終わることができました。
雨の中、来設して下さったご近所の皆様、応援に来てくれた職員の方々、一宮北高校和太鼓部の皆様、
本当にありがとうございました。
来年も皆で楽しみたいですね!!