トップ  > 愛礼和通信 

愛礼和通信

お花見

2025年04月05日

花梨ふじしま

こんにちは、小牧市にある介護事業所「小規模多機能ホーム花梨ふじしま」です。

 

暖かくなってきて桜が満開です。

利用者様に季節を感じていただこうと花見を企画。

天気がいい日に、施設裏の梵天神社へ桜を見に行ってきました。

早すぎました!しかし、つぼみが大きく今にも開花しそうです。

 

後日、桜が開花して奇麗な花を見る事ができました。

 

 

 

こちらは女子会風です♪

ふじしまの中にもきれいな桜が咲きました(笑)

 

花見の起源は奈良時代で梅を鑑賞しながら歌を詠む行事が始まりと言われています。当時、桜は神聖な木として扱われていた為、あまり好まれていなかったそうです。

桜を鑑賞するようになったのは平安時代からだと言われています。

これには、894年の遣唐使廃止が一つのきっかけになったとも考えられます。遣唐使廃止を機に日本人は、中国から伝来した梅ではなく、日本古来の桜に対して、より親しみを感じるようになったのかもしれません。

 

今年度もふじしまをよろしくお願い致します。

 

最新記事