訪問看護向け採用情報
「人生の最期を住み慣れたおうちで過ごしたい」を叶える看護
「人生の最期を住み慣れたおうちで過ごしたい」を叶える看護
医療法人愛礼会 まつまえ訪問看護ステーション
〒491-0871 一宮市浅野紅楳野50番地1
病状や全身状態の観察を行い、健康管理を行います。体を拭くなど入浴の介助、食事や排せつ、移動など日常生活の介助と介護方法や看護方法のアドバイス、床ずれや傷の医療処置やカテーテルなどの医療機器の管理も行っています。ターミナルケア(看取り)もご家族を支援しながら医師の指示のもと希望に沿った看取りのお手伝いをさせていただいています。
訪問看護のリハビリでは、通院・通所でリハビリを受けることが困難な方や、自宅でのリハビリが必要な方に対して実施するリハビリで、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などがご自宅に訪問して、現在のご自宅の環境、実際に生活しているその場所において、普段の暮らしに役立つように、各々の方の個別の状況に応じたリハビリを実施していく支援サービスです。
当院では、以下のような人材を求めております。
私は看護学校卒業後「病院での看護師」「役場での医療相談」「施設看護師」として長年看護業務に携わってきました。
「訪問看護」という仕事を選んだ理由は、役場の手伝いでご自宅に訪問したり、施設では看護師兼相談員兼ケアマネとして在宅での生活の姿を見て、病院と在宅では看護の考え方が根本的に違うと感じており、以前からこの分野に興味をもっていました。
ちょうどその頃、親の介護が必要となり引越しをきっかけに、思い切って訪問看護師にチャレンジしました。
法人が大きく施設もたくさんあるので、もし訪問看護師をやってみて合わなければ他の施設の看護師業務へ異動させていただく選択肢もあるかなと思い、この法人を選びました。そしてスタッフの数も多い為、これだけのスタッフが働いているということは、教育制度や福利厚生などもしっかりしているのではないかと思い決めました。
まずは人間関係が良いこと!! みんな優しく、穏やかで、コミュニケーションも取れており、自信をもって勧められる楽しい職場です!!
お休みも取りやすいよう体制が整っています。家庭があっての仕事。家庭と仕事の両立も可能です。
訪問看護が未経験の看護師でも、先輩看護師の同行から始めますし、夜間待機も3ケ月後からなので少しずつ覚えていただければ大丈夫です。在宅・施設・多職種との連携など、看護師としてもいい経験になると思います。ぜひご応募くださいね。
もっと法人の事が知りたい方は、こちらをご覧ください
ライフスタイルに合わせて自分にあった働き方を選ぶことができます
いっぱい働く
仕事とプライベート
マイライフ優先
オリエンテーション(法人理念・クレド・事業所基本情報・教育プログラムの相談等)
・先輩訪問看護師と同行訪問
・ケアの見学・サポート
・先輩看護師と同行を継続しながら、少しずつ一人で訪問
・一人で訪問 夜間待機(オンコール)
・担当利用者様の計画書
・報告書の作成(1人15~16件受け持ち)
・新人教育
・研修会講師
・看護学生実習生指導 など
訪問看護の仕事は、患者の生活・人生・病気の情報などを元に、一人ひとりの生活に寄り添ったケアを導き出すことから始まります。状態観察、必要とする医療行為、服薬確認、生活の相談支援・助言を行います。
患者様・ご家族が「在宅での生活をどう送りたいか」という希望に寄り添うことが大切です。互いの心境をふまえ話を傾聴し、意思決定が行えるよう支援します。訪問看護師は在宅ケア提供者の一員として在宅療養を支えます。
がんや神経難病などの医療必要度の高い方や、そのご家族・施設スタッフの皆様が安心して過ごせる環境づくりに努めています。
医学的視点と利用者様視点の2つの視点を持つことが求められます。医療と生活をつなぐ橋渡し役として、高度医療機関、主治医、ケアマネや介護従事者と連携しながら良質な医療サービスを提供しています。
訪問看護職員の1日の仕事のスケジュール例を紹介します。
おおまかな流れとなりますが、このようなスケジュールでいつも仕事をしています。
8:30~9:00 |
出勤 朝礼・スケジュールの確認・訪問準備、必要書類の準備 |
---|---|
9:00~12:00 |
利用者様宅訪問 各自スケジュールにそって訪問 |
12:00~13:00 |
昼食 食事休憩 |
13:00~17:00 |
利用者様宅訪問 各自スケジュールにそって訪問 |
17:00~17:30 |
1日の業務整理 片付け・待機看護師へ申し送り |
17:30~ |
退勤 お疲れ様でした! |
その他の業務
よくあるご質問にお答えします
その他気になる点がありましたらお気軽にご連絡ください。
訪問看護経験の有無は問いません。私たちは「訪問看護がやりたい」「在宅ホスピスがやりたい」という思いを何より大切に考えております。今働いているスタッフのほとんどが、入職時には訪問看護の経験はありません、入職後の研修と仕事を通じて在宅での看護を学んでいきます。安心してご応募ください!
病院で過ごす限られた時間だけでなく、利用者様の生き方や人生にしっかり寄り添いたい方が、訪問看護や在宅療養の道を選びます。その他「在宅療養の現場を経験してみたい」「個別ケアをやりたい」「自分のペースで働きたい」「私生活とのバランスを図りたい」など、様々な価値観を持って訪問看護師になる方がいます。
希望休やお子様の学校行事・突然の病気などの場合もスタッフみんなで協力しながら調整しています。有休も取りやすい職場です。
月に0~6時間ほどです。Dr.からの指示や緊急で呼ばれたり、状態急変の対応などで残業になることがあります。
月5~6回です。スタッフが増えれば回数も減っていきますので、ぜひご応募ください!
勤務形態 | 正社員/パート ※入職後6か月間は契約社員として研修等を受けていきます。 以降は正社員となり、未経験から本物の医療人への道を進んでいただきます。 契約社員の期間も給与や時間を含め、条件面に変更はありません。 |
---|---|
募集人数 | 2~3名 ※未経験・ブランク可。 ※経験者優遇。 |
仕事内容 |
利用者様が最期を迎えるまでの時間を、自分らしく過ごせるようサポートします。 ◆利用者様の本音を汲み取るご自宅への訪問(医療保険・介護保険) ◆周囲との協力体制をつくる医師以外にも、沢山の方が利用者様・ご家族を支援しています。 ◆24時間・365日安心を届ける利用者様やご家族からの電話等による連絡や相談に対応いただき、必要に応じて緊急時の対応を行います。 |
求める人物像 | 人の役にたちたいという思いをお持ちの方 ・「真剣」に医療に関わりたい方 ・チームワークを大切にできる方 ・相手の立場にたった考えができる方 |
応募資格・スキル | 【必須条件】正看護師/准看護師/普通運転免許証 ※独自の教育カリキュラムによる育成のため、未経験歓迎です!! |
勤務地 | ■まつまえ訪問看護ステーション 〒491-0871 愛知県一宮市浅野字紅楳野50番地1 |
最寄り駅 | ■JR東海道本線(熱海-米原)「尾張一宮」駅バス・車15分 |
勤務時間 | ①②通常勤務:8:30~17:30(実働8時間)休憩60分 |
給与 |
①(正看護師)基本給 300,000 円~ (資格手当含みます) (他)時間外手当 ※給与額は経験年数・勤務日数・勤務時間などを考慮して決定いたします。 ・賞与年2回 |
休暇 |
①年間休日104日(4週8休) その他 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給(上限2万円) / マイカー・バイク通勤可 社会保険完備 |
応募方法 | 少しでも興味をお持ちいただけましたら、エントリー(書類選考)へお進みください。 事前により詳しく事業所について知りたい方は、お仕事相談会や事業所所長との個別相談も可能です。 お気軽にエントリーください! お待ちしております! |